いよいよ年末だ!

ああ、やっと今年も終わるな・・・



えっ、何のこと?



そう思っている人はいないだろうか?



すくなくとも台湾人の友人や


中国で帰省ラッシュに巻き込まれている人は


そうは思わないだろう




思えば日本が西洋暦を使い始めたのは明治の初期だ


長い日本の歴史からみれば最近のことなのだ



よく子どもの頃、正月のあいさつに


初春の・・・


新春の・・・


という響きはしっくりこないと思っていたが




あれは日本が旧正月を祝っていたときのなごりなのだ


だからそのあいさつは正しい




実際、この時期になると場所によっては


梅が咲き始めたり


気温が上がってきたりして


確実に春は近づいているのがわかる




それが本来の日本の正月だった


明治になってパラダイムがシフトしただけなのである




すくなくとも


台湾や中国の人たちは


ああ、やっと今年も1年終わるなー


ほっと一息ついているのだ



中華圏からのお客様を迎えるにあたっては


彼らの感覚になって


年末を感じなければ本当のサービスはできない



世界からお客さんが集まる観光地では


パラダイムシフトに対応できなければ


生き残れないかもしれない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です