本当にタイを助ける気があるのか?

【与えないものは奪われる】


この原則に照らして、この数年は


そういうことが実際に起きることを目の当たりにしてきた




確かに、自分もサラリーマンだったとき、もらった給料は自分のものだから


余計なお金はびた一文とも出したくないと思っていた



あまったお金は貯金、貯金、貯金


そして将来はご安泰な暮らしをするのさ!




そんなことを考えている人間だった




タイに来て、タンブン(与える、寄付する)の意味を知った


お客様、非お客様に限らず、与える人間というのはわかる


不思議とその人は豊かになっていくから




決して自分だけのことを考えているのではないその行為は


美しく謙遜でよい香りがする



周りから愛され、応援されてゆく

経済的にも人間関係的にも恵まれてゆく


そういった波動を作り出しているから



その人にはもっと協力したくなるし


もっと助けてあげたくなる




結局出したものより、返ってくるものが大きいような気がする



与えるとは・・・


のべつまくなし金をばら撒くことでもない


欲望のために金を使いまくることでもない


ただ毟り取られることをよしとするのではない



「今度タイに行きま~す」と言ってなかなか来ない人も多い


それはそれで良いのだが


行くと言ったからには行くべきだろう




もし、そうでないなら、行かないといってもいいのだ





相手(旅行屋やボーイ)を喜ばせるために


美辞麗句を使わないほうがいい


”タイに興味ありません!”


ときっぱり答えることもできるのだ





つきあっていて一番厄介な人間は


本音を言わないヤツだ




好きなのか、嫌いなのかはっきりしないヤツ


やるかやらないか、はっきり言わないヤツ


そういう態度が相手を最も傷つけるんだよ!




タイを可愛そうに思い、助けに来るんだったら来いよ


そのつもりがないなら、来るなよ!




別にあんたに来てもらわなくても


タイは困らないけど




本当に助けを求めているなら


はっきりと意思表示してよ



お金を使いたくないなら


それでもいいよ



でも、そのお金の使い道


オレは知っているよ



どうせ自分だけのために使うんだろう


色と欲望だけに消えて行くんだろう




それも勝手だけど


たまには他人のためにも使えよ


そういいたくなる




なぜいま【アンタが幸せじゃないのか】その理由はわかってるつもりだよ


お金の使い方、知らないんだよ





金って正しく使わないと


いつか馬鹿なことで使っちゃうんだよね


与えないと奪われるのさ


そういう例をたくさん見てきた


だから、これからは

金の使い方は考えたほうがいいよ

心を広く、大きく考えたほうがいいよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です